ようこそ「ヨガ&ボディメンテナンス まめの木。」のブログへアクセスありがとうございます

『元気』を出雲弁では『まめ』
心も身体もほぐれ、まめになれるお手伝い。

ヨーガと、リラクゼーション整体で心身ともに生涯健康で過ごせるようお手伝い

サマーディーは日本語で『三昧』夢中になった小さな出来事をつらつらと・・・

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
柚子 たわわ
 
遠方に住む叔母の土地に、ゆずの木があります

小ぶりで種がなく、薬味やゆずジャム、毎年重宝する季節の味

数年前から、母と2人で年中行事なっているゆず狩り

私が木に登りのこぎりで剪定しながら落とした枝

そこについている実を採る母

幼い頃を思いだし、思いっきり木登りできる日です




今年はどこのゆずもたくさんなっているみたいですね

ここもびっくりする程たわわに実ってました

肥料もあげてないのに、毎年実をつけてくれる木です

私たちは年に一度、収穫にだけ来ます

ほんとありがたいです

でも、その代償に、手と足にとげが刺さった後がいっぱい!!

来年もこのとげと格闘しながら、木登りできる体維持できてますように
- comments(0) trackbacks(0)
温泉津・元湯
 
温泉津温泉の公衆浴場のひとつ「元湯」



近くの薬師湯に比べ、“ディープ”なお風呂です

かなり熱くて入り方を間違えると湯あたりします

自他ともに認める温泉通の私が、実は一度だけ湯あたりしたことがあります・・・

そうです、5年前にここで

洗うところもなく、トイレもドライヤーもなく、「これぞ温泉!!」

湯あたりしたことありますが、私は大好きです

でも、一緒にいく友人によっては嫌う場所なので、この日のお連れに確認をとりチャレンジ!!

悪い毒素が抜けていく感じ、まさに湯治です

興味のある方は、ここの番台の方、または浴場で一緒になった地元の方によ〜く聞きながら入ってください

300円です
- comments(0) trackbacks(0)
焙煎中
 
日曜日、広島の可部の帰り・・車で1時間走ると、島根県西部の浜田です

その日一緒に行ったお連れと共に帰りは石見路でした





食後のコーヒーを浜田まで足を延ばす・・・かなりな贅沢ぶり

店前の駐車場に車を停め、車から出たらそこらじゅうがコーヒーの香り

店内に入ると、焙煎中でした

飲まなくても飲んだ気になります

でも、飲みました

- comments(0) trackbacks(0)
ぴぃすあ 再会
 
日曜日、可部のぴぃすあに行ってきました

やっぱりタイ料理は美味しい!!





この日は3連休の最後の日で、天気も良く気持ちよいドライブできました

食べることに必死で、また料理の写真は無しです・・・・

- comments(0) trackbacks(0)
かりん
 
のどによいかりん

今の時期にしか店頭に並ばないそうです

かりん酒に漬けることをよく聞きますが、私はプルーンエキスに漬けました



3週間で飲めるようになるプルーンのかりん漬けエキス

楽しみです
- comments(0) trackbacks(0)
お好み焼き カチャカチャ
 
国道431号線 通称湖北線の園町にあるお好み焼き「カチャカチャ」




レンコンとこんにゃくの入ったヘルシー焼き



小麦粉を使わず、山芋をつなぎに使ったふあふあ焼き

これ美味しかったです

どちらも食べ始めてからブログのこと思い出しました

ほんとは丸いままででてきます

- comments(0) trackbacks(0)
佐香神社(松尾神社)
 
出雲風土記にもでてくる佐香神社(松尾神社)は一畑薬師の近くにあります

酒造りの発祥の地といわれています





- comments(0) trackbacks(0)
お茶湯 一畑薬師
 
一畑薬師の話題をもう一日いたします

“目のお薬師様”で有名な一畑薬師に昔からあるお茶がいただける水場もリニューアルしてました

小さなお薬師様にまずお茶をかけて、私たちもいただきます



一畑の畑は、お茶畑を表します

一の畑、二の畑・・・・とたくさんのお茶畑があった山に出来ているお堂

今でもここで採れたお茶が売られています

確か昔は、このお茶湯(おちゃとう)で目を洗った記憶があります

最近老眼の気配・・・周りの方は飲んでるだけでしたが、私はパシャパシャと目を洗いました



- comments(0) trackbacks(0)
のんのんばあ
 
久しぶりにお参りした一畑薬師の様子は少し変わってました

まず石段下には目玉おやじが!!

「三昧」と書いてある石の上で座禅

三昧とは時間を忘れくらい何かに夢中になり「無」になること

このブログのタイトルにも使わせてもらってる「サマディ」も「三昧」の意味です





この一畑薬師は“目のお薬師様”と昔から目の病にご利益があり参拝が多いところです

だから、目玉おやじなのでしょうか???

その石段を上がると、またまた水木先生の作品の銅像が!!

タイトルは「のんのんばあ と オレ」

オレとは水木茂が4歳のころ、のんのんばあとは水木宅でお手伝いをしていたおばあさん

幼少期に一緒に一畑薬師にお参りにいらしたようです

このおばあさんは妖怪ではなく、実在の女性

自分が知っている昔話や、怪談話を小さな水木少年に聞かせていたようです

つまり、こののんのんばあが「ゲゲゲの鬼太郎」の原点ということでしょうか??

この銅像の完成式は今年の春にあり、水木先生もいらっしゃったとのことです

- comments(0) trackbacks(0)
一畑茶会
 
初めて一畑薬師での茶会に行ってきました





前日の雨に変わり、この日はとてもいい天気

和服でも苦なく歩けました



午後は庭の向こうに見える宍道湖に陽があたり、声が出るほどきれいでした

宍道湖と、北山山脈の借景

こんな景色のよい茶室でいただけるお茶、景色が何よりのおもてなしですね

全くお茶を習ったことはない私でも、なんとなく隣の人のまねをしていれば、それっぽく厳かにいただけますよ〜(←自論)
- comments(0) trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>
MOBILE
qrcode
COMMENT
ARCHIVE
SPONSORED LINK